家族の癌について お義母さんが……。 お義母さんが亡くなりました......。 頑張ったよ......。よく、頑張ったと思うよ。89年間、お疲れさまでした。 嫌な事も、色々言ってしまってごめんなさい。生前、色々と気にかけてくれた事に感謝します。 そして、改めて... 2022.12.09 家族の癌について
家族の癌について 義理母の選択 抗がん剤を続けたい 抗がん剤を止めてホスピスに行くように勧める医者。それでも義理母は抗がん剤を続ける選択をした。 89歳。私ならどうするだろう......。抗う事はせずにホスピスを選択するかもしれない。でも、諦めたくないと思う気持ち... 2022.11.28 家族の癌について
家族の癌について 究極の選択 レンビマは希望の薬ではなかった レンビマという抗がん剤が効いて癌の進行が止まった姑だが、それから1ケ月もたたないうちに再度、入院する事になった。 不正脈があるので検査する事になった。結果が出て主治医からの説明を受ける。 抗がん... 2022.11.08 家族の癌について
家族の癌について 姑の介護につい④ レンビマが凄い! 1週間入院してレンビマという抗がん剤を試した姑が、副作用が出ることなく無事に退院してきた。 大きな副作用として血圧が上がると言われていたが、もともと低血圧だったので、毎日記入している血圧の数値を見た主治医が、これな... 2022.10.25 家族の癌について
家族の癌について 姑の介護について③ レンビマという薬 7月に甲状腺癌が見つかって、すでに転移していた姑。手術も放射線もできない状態。 先生から、「抗がん剤をやりますか?」と聞かれた。 89歳の義母に抗がん剤をすすめてきた。あんなキツい薬を体力のない超高齢者にやる... 2022.10.12 家族の癌について
家族の癌について 姑の介護について② 介護をリアルに考えなければならない年齢になった。介護はやりたくない。どうしたら介護を避ける事ができるのだろう。私なりに考えてみた。 2022.09.09 家族の癌について